自分の未来をビルドしたい

未経験で職務経歴がボロボロの人がSEを目指していきます

折り鶴

  まだ私は病院の一室で忌々しいこのベッドから脱出できないでいる。この大部屋のご老人に顔を覚えられ将棋を興じるほどに長くいる。腕には未だに点滴針が仰々しく刺さっている。その腕を見る度にいつも将棋をしてくれる青島武さんが(タケちゃんと呼んでくれと言われているが恐れ多く武さんと呼んでいる)「痛そうにのぉ、若いのにかわいそうじゃ」と云ってくる。もしや私を交通事故での長期患者ではなく不治の病で入院していると勘違いしているんじゃないかってくらいに。そして見る顔は武さんだけじゃない。私が担当していたクラスの生徒達が数人代表で来てくれた。その数人にはクラスリーダーのような存在である飯塚の姿もいた。目を真っ赤にして私を見る度に号泣し、私は参ってしまった。この様子を見るに相当心配してくれたようだ。教師冥利に

尽きるというものだろうか。

「せ、先生が死んじゃうかもって心配して。でもしばらく面会できないって、それでわ、私もうどうにかなっちゃいそうで。千羽鶴!千羽じゃないけれど折ったの!」

この発言に周りの女生徒がニヤニヤとしている、どうしたというのだ。

「この鶴、私ひとりで折ったの。クラスのみんなに折らせるのはちょっと、その、とにかく私だけで作って先生が元気になるようにね!」

なるほど、待て待て。私と君でどれだけ歳が離れていると思うんだ。退院してもまた別のところに収監されて今度は職やいろんなものを失ってしまう。私の動揺した顔を見て飯塚は早口で言い訳を並び立てていく。周りの生徒達は完全にこの状況を楽しんでいる。

「だって、だって!先生にはすごいお世話になっているし!教え方うまいし!別に、そういうことじゃなくて。とにかく元気になって!」

私が飯塚をそんなに世話したことがあったか心当たりはないが、とにかく激励の気持ちはありがたく受け取ることにした。そして、ふとあることが頭に浮かび訊いて見た。

「なぁ、君たち。縁遠は今どうしているか知っているか。あのトラブルがあった後だ、気になってな」

私がこういうと飯塚を始めとした生徒達は少し驚いた顔をした。そして飯塚が云った。

「先生知らないの、縁遠さんは先生が事故に逢った1週間後に転校したよ。聞いてないの?」

初耳だ。他の先生から業務連絡として真っ先に来てもいいことだが。それとも現状を気遣ってわざと報告しなかったか、いやおかしい。それは担任の私からしたらかなりの重要事項だ。意識を取り戻して翌日か、または来週あたりに連絡がくるはずだ。

「なんかね、両親の都合で地方に引っ越さないといけなくなったんだって。転勤ってことかな、よく分からないけれど」

「そうか。情報ありがとう、飯塚。クラスは何か変化とはなかったか。」

「ううん。強いて言えばみんな先生の心配しているよ。早く先生の授業受けたいって」

「なんだ嬉しいことを云ってくれるじゃないか。まぁもう少ししたら車椅子で外には出られそうだ。しばし迷惑をかけるな、申し訳ない」

「謝らないでよ。先生が別に悪いわけじゃないんだから。ゆっくり休んで栄養つくもの食べて。骨折だから牛乳、カルシウムちゃんととりなよ!あ、もう行かないといけないみたい。みんな行こう!じゃあね、先生。折り鶴ここに飾っとくね」

「みんな、今日は来てくれてありがとう。飯塚も折り鶴ありがとうな。私が云うのもなんだが帰りは車などに気をつけるんだぞ」

はあい、と笑顔で大部屋から私に向かって手を振りながら我が愛しい生徒達は出て行った。縁遠の件が引っかかるが、今は生徒たちのために療養に集中することを考えよう。しかしこの千羽足らずの千羽鶴。和紙で出来ているのか、とても綺麗な見栄えだ。退院してからも自宅に飾っておきたいものだ。飯塚には改めてお礼を云いたいところだが、変な誤解が生まれないようにしなければと考えていたところだった。ある1羽の鶴が少し歪になっていた。持ってくる途中に潰れてしまったのか、こんなに他は綺麗なんだ。勿体無いからこのぐらいはリハビリも兼ねて私が直しておこう。その鶴を手に取ってみたところ、折込んでいた中に何か字が見えた。飯塚のことだ、何か仕込んでおいたのか。そう思い、鶴を開いた。

 

にげないでね にげないでね

 

私は思わずその紙を地面に落とし、しばらく動くことが出来なかった。

ルーティン

ルーティンを取り入れよう!!

 なぜこのようなことを書こうと思ったのか、それは僕が勉強や作業に取り組むのに阿呆のように時間がかかっているからである。ソシャゲ周回したい、dbdで三角様を操作したい、Apexでチャンピオンになりたい。もうどうしようもないのである。怠惰な過ごし方はいけない、駄目だ、勉強しなきゃ。そう思って何日娯楽に日を時間を費やしたことか。打開策はないか、すぐに出来て継続的な効果があるやつ…僕は考えた。しかし、考えど考えど見ている画面は自分が対面に振り込み跳満されているところだけ(なぜテンパった次の瞬間にツモられるか振り込んでしまうのか)。

 だが打開策は意外にも娯楽の中にあった。

かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」


TVアニメ『かぐや様は告らせたい? ~天才たちの恋愛頭脳戦~』オープニング映像 ♪鈴木雅之「DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理」

 

この中で詳細は省くが、ルーティンのことがかいつまんで紹介されている。某野球選手がバッターボックスに立ったときにやる仕草、某ラグビー選手がやるあの独特なポーズ。あれらもルーティンと言われるものだ。平常心を取り戻したり、物事に集中する際に行う所作である。この作品のヒロインかつ主人公である四宮かぐやは平常心を取り戻すためのルーティンを探す。そして自分の左手で自らの右頬を触ることで平常心を取り戻すというルーティンを完成させた。

 僕の話に戻すと、勉強や作業に取り掛かり集中するため、導入するためのルーティンが必要だという結論に至った。娯楽に取り掛かる前にそのルーティンをすれば勉強するスイッチが入り、継続的な学習が可能になるというわけだ。

ルーティンを見つけよう!

 そうと決まれば、ルーティン探しもとい見つけだ。僕が物に集中するときにしていることといえばなんだろうか。タイピング?コーディング?そこに至るまでに娯楽に走る可能性が高い。PCを起動する前にできることだ。筋トレはそっちに集中が向く。かつ疲労が溜まり作業の質が落ちる可能性がある。そこで僕は高校の恩師の言葉を思い出した。「私はね、サボり症だけど本が好きだから、本を読むと集中してそのまま仕事へ移るんよ」

 

これだ!!!!

 

読む文章や本はなるべく軽く読めるものがいいとも言っていた気がする。そして、区切りが付きやすい本。たどり着いた答えは、ショートショートラノベだ。

実際にやってみた。

 

すげぇ、いつの間にか黒本でちゃんと理解出来ているかどうか怪しいけれど継承の勉強してる!!復習してる!大袈裟に書いてないよ、本当だよ。

このルーティン、精神的な不安定な時に使うコーピングというものに似ているなと感じた。不安なときに飴を舐める。動物の動画をみる。伸びをする。

なるべく手軽にできるものがいいのだ。このルーティンもやる本人が負担がかかりすぎると作業に変わってしまい効果は薄いのではないかと思う。その場ですぐに出来るのが武器なのだ。しかし、これ以外にもスイッチを入れ替えるルーティンを探していきたいと思う。僕は何かと過集中だったり、その逆だったりと面倒臭い性格と体質をしているのだ。この武器は身につけておくと強い。そして武器は多いに越したことはない。あとはその武器をいかに使いこなすかだ。 そこはまた後日にゆっくり考えよう。チャオ。

 

 

 

生存

 気付くと私の目の中に真っ白な光が飛び込んできた。周りには白い服を来た人たちが騒々しくしている。何を云っているのかがはっきりと聞き取れない。私は少し体を動かそうとしたが、まるで動くことができない。口に何かが覆いかぶさっていることにふと気が付いた。ようやくここで頭が回ってきた。私は病院にいるのだ。そして意識をやっとこさ取り戻したというところだろうか。胸や腕に取り付けられているコードや何やらが私が命の危機に瀕していたことを物語っている。マスクをつけた白い服を着た女性、看護師か。彼女が何かを私に向かって云っていることが分かった。

「聞こえますか!自分のことが分かりますか?」

なるほど、さっきからそう云っていたのか。夢からぼんやり現実に戻って来るように徐々に私の意識ははっきりとしてきた。どこの病院かは分からないが、集中治療室らしき場所に運ばれてきたようだ。相当に危険な状態だったらしい。なぜここに来るようになってしまったのか。そうだ、私は横断歩道を渡っている時に大きなトラックに轢かれてしまったのだ。体が宙に浮いたところまでは記憶があるが、そこからが飛んでしまっている。恐らくひどく頭を打ち付けてしまったせいだろう。そしてどこかの親切な方が救急車を呼んでくれたのか。私は轢かれる前の記憶は嫌にはっきりとしていた。確かに歩行者用の信号機は赤から青に変わっていた。いや、待て本当に青に変わっていたのか。変わっていたならあの人たちの様子は一体なんだというのだ。一連の手紙や出来事に疲れていたからだろうか。何か頭の中に『しこり』が残っているようでなんとも気味が悪くモヤモヤする。そして気のせいだろうか、気のせいであって欲しい。私が信号機を渡る前に向こう側に姿が見えたような気がする。私の部屋にいるはずの縁遠の姿が。その彼女の口元はニンマリと口角が上がっていたようにも見えた。私は体の激しい痛みよりその不可解なしこりに気が向き眠れぬ夜をナースコールが鳴り響く建物で何日か過ごすことになった。

Vtuber嫌いの僕が新人Vtuber黒音よみにハマったわけ

よみおくりー

 ここでは僕が粗末な文章で黒音よみにハマった理由。魅力などを紹介していきます。Vtuberが苦手な方はここで止めておきましょう。ただ彼女は本当に面白いのですよ。私の推しは凶暴です。

 

ボクはVtuberが嫌い 

 最初に言っておきます。僕はVtuberが正直好きではありませんでした。Vtuberがネットで話題になり始めた頃。俗に言う四天王が活躍していた頃は、こんな世界があるのか程度に見ていました。と言っていても、某Vtuberの動画を暇潰し見ていただけでした。

 やがて、Vtuberがたくさんと出てきてYoutubeのCMに悪名高いなんちゃってVtuberみたいなのが出ていた頃でもありますね。そこら辺が苦手意識が芽生え始めました。そして当時のファンの方には大変申し訳ないのですがVtuberって何が面白いんだろう?何でこんなに人気なんだ?とか思っていました。さらにスキャンダルや炎上、騒動などをtwitterなどを通し苦手という意識から嫌いという思いになっていました。

 

黒音よみって誰?


2020年3月、Re:Actに黒音よみとしてデビュー。

自称、“引きこもり陰キャネット弁慶” の17歳。高校2年生。
自分の好きなことを語る時は声が大きくなってしまう。誕生日は5月22日。

キャラクターデザインは山椒魚氏。
同氏デザインの白音ゆきと、「モノクロあいのす。」というユニットを組んでいる。
イメージカラーは黒。相方とのライブが第1目標。
自画像を自身のtwitterにアップしておりイラストの趣味もある。


【初配信】はじめまして!黒音よみです!【Vtuber】

 

黒音よみツイッター: https://twitter.com/kurone__yomi

 

なぜハマったのか

 まず黒音よみを知ったきっかけはネットで長く知り合いの方からだった。どうやら夢中になっている推しがいると聞いて、ちょっと検索してみた。正直、最初はVtuberかー、と思っていた。ただ食わず嫌いをするのは個人の矜持に反するので見てみた。なんだアウトロー系ならたくさん他にもいっぱいいるじゃないか、と思いながらも見ていた。しかし、彼女の場合はアウトローになりきれてない真面目なところが垣間見えた。何より話を盛り上げるのが上手い。下手なラジオMCより数倍上手い。そしてリスナーを大切にしているのを感じたと同時にこれはリスナーを厳選するぞ、という箇所を多く見受けられた。彼女のいるV空間(ということにしておく)は汚部屋であり、3日以上おいたコーヒー缶やらプラ容器、ペットボトルが並んでいる惨状らしい。それを掃除する様子を配信するのだが、なぜかコーヒーの匂いを嗅いでむせたり、掃除する中で新しい暗黒物質を生み出すなど、一向に掃除が進まない。というかこれでいいのかアイドルという感じである。こういったラフな面で人によってはドン引きして推すのをやめる人がいるかもしれない(他にも大きな息や台パンと言った見る人を厳選するシーンが多数)。個人的な所感だが、「ついて来れる人はついてこい」スタイルだ。

 だがそこが僕の興味センサーに引っかかり、「これは面白いものだ!」と視聴継続し、生配信を見てコメントしていた。そして気づいた時にはチャンネル登録をし、faniconというファン交流SNSで彼女の『ブラックリスト総本部(bit.ly/3ey6iCG)』というファンクラブに入っていた。ちなみにブラックリストの頭文字をとるとBLになる。ファンをとんでもない名前のクラブに入会させる腐った趣味も持っていることが伺える。

ここが魅力、黒音よみ

 まずファンを素っ気なく扱っているようで凄く大切にしている。交流もかなり力を入れており、Youtubeの配信だけでなくファンクラブ限定の配信もかなりの数をこなしており、ファンとのやり取りにも注力していることが伺える。また粗暴に見えるが一方でピュアで優しさが見えるのが感じられるコミュニケーションを取っている。喜怒哀楽も作ったような感じではなく素のままリアクションもファンの心を踊らせる。

 またファンクラブ限定だがいわゆるギャップ萌えがすごい。僕はこれに弱くもうずっと推すぞ、という気持ちになった。またシチュエーションボイスをファンクラブ限定で配信しているが演技力も高いことが伺える。歌唱力は肺活量や高音の安定化などの改善余地があるものの高いものだと感じた。歌い方は少し舌足らずなところも見た目とはギャップがあり、嬉しいポイントでは個人的に思う。


【歌ってみた】愛×愛ホイッスル 【白音ゆき×黒音よみ】

 

また見た目についても言及していきたい。高校生らしく制服を模した格好だが、どこかデスメタルとゴシックを混ぜ込んだ風貌である。これも刺さる人には刺さると思う。また白蠟めいた肌に赤い目、ギザ歯と細かなところでも気になる点は多々ある。

 よみがえりー!

 僕は現在、様々な面で影響を与えているコロナによって精神的に参っていました。職業訓練出来る場を一時的に失い、バイトによる収入もぐんと下がりました。またプライベートなトラブルでストレス疲労は蓄積しダメになっていました。過剰に書いているようで恐縮なのですが、『黒音よみ』という存在が今の僕を再び未来へ歩み出すきっかけを作ってくれたと言っても過言ではありません。好きになって、ファンクラブに入ってとは僕は黒音よみ本人でもなければ事務所関係者でも全くありませんので言いません。

ただちょっと見てみようか、知ってみようかと彼女の活躍に興味を持っていただけたら幸いです。

 

追記:なんとチャンネル登録数が4300人越えをしたそうです。

   ぜひ興味持たれた方はご視聴のほどを。

 

チャオ!

 

具体的な将来の就職像を描こう

 

おはヨグソトース、こんバスカヴィルの番犬!

 

まだポリテクに入校していないし、訓練もしていないのだが就職については具体的なビジョンを今のうちに描いていても早くはないと思う。受講する訓練はICT生産サポート。

ICTは、遠隔でIT技術を駆使し現場で働くユーザーをサポートする最近では急成長続けるジャンルだ。プロバイダー三大手業者(KDDISoftbankdocomo)が5Gという規格で高速通信に着手し始めた点も含め、今後のIT業界で案件が増えていくことが大いに期待できる。では、この訓練を受けて私は何になりたいのか。優先順位で記述していく。



1.SE(WEBアプリケーション開発)

 開発を重きにおいたSEになりたいという気持ちはやはり強い。開発は労力だけでなく日々の研鑽を不可欠とするものだが、個人的なやりがいという意味では大きい。何より技術的に進歩することができる可能性が高い。いろいろな案件に関われば言語だけでなく開発環境やその他のIT技術・知識を学び活かす機会が多いからだ。フルスタックエンジニアとして生涯活躍していくことを考えているが、そこは訓練を進めるうちに考えが変わってくるかもしれない。

 

2.社内SE(生産現場サポート)

 職業適性検査というものではこの職種が一番マッチしているという診断を何回設けている。なんともふんわりとした理由だが、私自身は一緒に働いている別の部署をサポートする縁の下の力持ち的なポジションは好きだ。このポジションも自分次第でスキルアップは十分に見込める。使っているシステムがレガシーなものは多いのかもしれない(これはあくまでも私の推測である)。だがそう云った部分を読み解いていき、実際にそのシステムを利用しているユーザーが利用しやすいように改良する機会があれば喜んでしたい(かなり大きなスケジュールで期待値は低いのは目を瞑る)。ちょっとしたトラブルならばすぐに解決できるような技術力も日々磨いていきたい。気をつけねばならないのが研鑽を怠ってしまうことだ。今の自分の技術でも十分にやっていけると胡座をかいていると寝首をかかれるのはどの業種でも同じことだと思う。

 

 

しかし、FE試験が中止になるなんて溜飲が上がったり下がったりしただろう。

来る時まで勉強し続けよう!チャオ!

基本情報技術者試験がもうすぐだけどまだイケル?

勉強サボりの僕が一発合格するために今すべきこと

 

来る4/19(Sun)!!基本情報技術者試験ですね!楽しみですね!(血反吐)

僕は午後のアルゴリズムやら擬似言語やらで不安がいっぱいで仕方ないです。

ならその不安を取り除くにはどうしたらええの、ってことですがね。

 

勉強を周回して周回するしかないんですよね、これ。

シンフォギアXDやFGOの周回なんてしている場合じゃないんです。

 

ちなみに今使っているまた参考書にしているものはこれら。

うかる!  基本情報技術者 [午後・アルゴリズム編] 2019年版 福嶋先生の集中ゼミ

うかる! 基本情報技術者 [午後・アルゴリズム編] 2019年版 福嶋先生の集中ゼミ

  • 作者:福嶋 宏訓
  • 発売日: 2018/11/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
アルゴリズムを、はじめよう

アルゴリズムを、はじめよう

  • 作者:伊藤 静香
  • 発売日: 2012/05/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
令和02年【春期】 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集

令和02年【春期】 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集

  • 作者:山本 三雄
  • 発売日: 2019/12/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

www.fe-siken.com

とりあえず午前は過去問道場とそのフォローにかんたん合格で対応。

個人的な鬼門である午後は過去問とアルゴリズムについて頭に徹底的に理解させる。

 

最終的な目標は資格取得ですが、エンジニアとしての基礎を叩き上げるために取ろうと思った資格なので、そこを見失ってはいけない。

 

あー、とりあえず勉強だ!チャオ!

 

最近していること(甲)

最近やっていることをまとめることによって自分なりの次の目標が見えるかもしれない。タスク管理も優先順位も付けやすいかもしれない。いくぞ!!

今回は赤文字のとこだけ記載していく

 

①仕事・プログラム関連

  1. 基本情報技術者試験勉強
  2. 転職活動
  3. OCJP-Java8 Silever資格勉強
  4. 言語学

精神疾患・自己肯定感向上、生活リズム改善関連

  1. 9ー15時のサイクルを守る
  2. 自己肯定感に関する書籍の購読
  3. 他人軸思想から自分軸への意識変更

③その他

  1. 筋肉トレーニング有酸素運動
  2. 積読の消化
  3. 古書店巡り
  4. いそいそと創作執筆

 

 

Let's do  it  !

まず、①の事項について記述していこう。

 基本情報技術者試験(以下FE)がこれが期日的に優先順位がかなり高い。何せ今年の4/19に春季試験が待っているからだ。ちなみに今の勉強の進捗率は45%。午前模擬もまだ5割もいっていない有様である。午後もアルゴリズムの理解が追いつかず「あれ?これ詰んでね?」と絶望しかけているが、頑張れ!俺は長男だ!と心の中の炭二郎に鼓舞してもらいなんとか生きている。

 

使っている本はこちら

 アウトプットではこのサイトでござい、みんな見たことあるヨネ

基本情報技術者過去問道場|基本情報技術者試験.com

 

 次の転職活動もFEと並んで、というか経済的にこっちを最優先にすべきじゃないかという脳内G5が行われている。今までは失業手当というありがたいものがったが、ついに終了。阿呆な僕はお金を貯蓄していない。そして選考で面接に漕ぎ着けるが、職務経歴書がボロボロな上にスキル・経験があまりにも浅い。そして精神疾患もち。麻雀の役でいくと九蓮宝燈くらいの負の大役である。正社員をいきなりというのはいきなり厳しい。なのでパートでやっていこうという方針転換。不安しかない。

 

 OCJPについてはJavaを復習&基礎固めをしたいという目的で学習している。資格も取得したいが、受験料が手痛い。会社で手当を貰うという手もあるがそれでは受験が遠くなってくる気がする!タスケテ!

ちなみに参考書はみなさん大好き黒本。

 

徹底攻略 Java SE 8 Silver 問題集[1Z0-808]対応

徹底攻略 Java SE 8 Silver 問題集[1Z0-808]対応

 

 またこの本の著者、志賀氏がこういった動画を出している。

大変分かりやすく、この部分が不安だな…という方がいたら一見の価値ありかと。


【やさしくない!? Java】 継承の話1 OCJ-P Silver向け

 

 他言語を学習するのは、なんというか気休めという名の現実逃避に近いものだ。うん、なんかいろんな人から怒られそう。でも今は集中するべきもの、優先順位が高いものがあるので手広く触ってみるのは我慢したいところ。

 

 続いて②の事項である。

 いや1回ね、生活リズムって崩れたら9−15時のルーティンを身に着けることがすっごい難しいのよ。特に精神疾患で。僕はちなみに抑うつと先生から診断されて、自閉症スペクトラムhttps://eheartclinic.com/sp/kokoro/yamai_ippan/ippan_asd1.html)の可能性があるかもとのこと。コワイ!

  

 あと極端に自己肯定感が低いことに気づかされた。なので出来たことだけを書く日記や次のような本を読んで自己肯定感を高めるようにしている。他にも割とそういうことに悩んでいる方が多いので無理ない程度にチャレンジしていこうと思う。

 

敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法

敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法

  • 作者:根本 裕幸
  • 出版社/メーカー: あさ出版
  • 発売日: 2017/09/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

  あと自分軸、他人軸うんぬんも上記とほぼ被る内容ではある。ネット上で気軽に相談できる場所はないかなー、Twitterだとメンヘラ垢になっちまうもんなー、と思っていたら福祉支援サービスのスタッフの方がmoyatterなるものを紹介してくれた。根本的な解決にはちと難しいけれど、専門の方以外はリプしないので良いのかも?

 

moyatter.jp

 

 

そんなこんなで次はその他を時間あった時に近いうちに書く。

ではチャオ!